2018年10月8日月曜日

ひじきのしょうゆ煮 有元葉子

材料
(つくりやすい分量)

・長ひじき (乾) 1袋(50g)
・ごま油 大さじ2
・酒 カップ1/3
・みりん 大さじ2~3
・しょうゆ 大さじ3
下ごしらえ・準備
なし

つくり方
1
ひじきは水でゆすぎ、水に15分間ほどつけて戻す。水けをきり、5cm長さに切る。

2
鍋にごま油を熱し、1をよく炒める。酒、みりん、しょうゆを加え、煮汁がなくなるまで強めの中火で煮る。味をみて、しょうゆで味を調える。

! ポイント
卵焼きのほか、サッとゆでたにんじんや油揚げとあえたり、混ぜずしの具にしたりしてもおいしい。

【このレシピを使ったおすすめの料理はこちら】
ひじきの卵焼き弁当

0 件のコメント:

コメントを投稿